【続報】Synergy-S(検出器窓損傷)代替機設置について物性計測センターラボ2024年9月12日2024.9.12 本日代替機を設置・調整し、問題なく稼働することを確認しました。 なので、利用可能です。 なお、一部マニュアルの内容を変更し、今後は検出器のカバーの取り外し・取り付けは全てこちらで行うこととします。 以…続きを見る
【利用停止】AFM(Jupiter XR)復帰PC交換作業物性計測センターラボ2024年9月6日2024.9.6 メーカーより制御PCの修理が完了した旨の連絡があり、9月17日(火)午前中に交換作業を行うことになりました。 つきましては、この時間帯(9/17 午前中)は利用停止とさせていただきます。 以上、よろしく…続きを見る
【利用停止】μXPS (フィラメント交換等メンテナンス)物性計測センターラボ2024年9月2日2024.9.2 標記の件、以下の通りμXPSを利用停止とさせていただきます。 記 日 程:2024年9月26日(木)~10月3日(木)(予定) ※日程が変更になる可能性があります。 装 置:μXPS…続きを見る
【修理完了】μXPS検出器系の不具合物性計測センターラボ2024年7月29日2024.7.29 本日μXPSの修理完了しました。UPSもXPSも利用できます。 ただし、●測定ソフトウエア(SmartSoft VersaProbe)が(勝手に)バージョンアップされてしまいました。 明日こちらで試し…続きを見る
【修理完了】TEM200 OneViewカメラ不具合物性計測センターラボ2024年7月23日2024.7.23 本日コントローラー内部のペルチェ素子の温度を制御する基板を交換し、問題なく動作することを確認しました。 通常利用できます。 修理に1か月ほどかかり、大変ご不便おかけいたしました。 2024.7.17 …続きを見る
【連絡】夏季一斉休業後の装置利用開始日について物性計測センターラボ2024年7月19日2024.7.19—————-利用者各位 物性計測センターラボでは、夏季一斉休業中(8/9~19)は停電がある為、8/8(木)に全装置を停止します。 一斉休業後…続きを見る
2024年度夏季ラボカレンダー(物性計測センターラボ)物性計測センターラボ2024年7月19日2024年度の夏季休業期間(7/30~9/20)前後のラボカレンダーです。以下アドレスよりご確認ください。 【ラボカレンダー】 https://waseda.box.com/s/3ukkqmneev9bytihu1sbt…続きを見る
材料技術研究所 装置利用料金改定について材料技術研究所_分析機器室2024年5月23日日頃より材料技術研究所の装置利用にご理解、ご協力を賜りありがとうございます。 近年の装置修理費等の増加に対応するため、2024年6月1日より材料技術研究所の装置の利用料金が一部変更となります。 変更後の料金等については下…続きを見る
【情報追加】新規AFM(Origin)の公開について物性計測センターラボ2024年5月14日新規AFM(MFP-3D-Origin)については、6月より公開と準備しておりましたが、現在Jupiterも故障中の為、当ラボのAFMがどちらも利用できない状態になっております。そのため、Originの公開を少し早め、5…続きを見る
2024年度GW期間中ラボカレンダー(物性計測センターラボ)物性計測センターラボ2024年4月12日2024年度GW期間前後(2024/4/15~2024/5/12)のラボカレンダーです。以下アドレスよりご確認ください。 https://waseda.box.com/s/qstpmz27l2mj7wkdetvqp92l…続きを見る