2024年度入試期間中ラボカレンダー(物性計測センターラボ)物性計測センターラボ2025年1月9日2024年度入試期間(2025/2/15~2025/2/23)前後のラボカレンダーです。以下アドレスよりご確認ください。 【ラボカレンダー】 https://waseda.box.com/s/mz773gyysd5jec…続きを見る
【続報・故障】Synergy-S X線チラー異常物性計測センターラボ2024年12月23日2024.12.23 リガクとやり取りをして、根本的な原因は解決しておりませんが、とりあえずX線を立ち上げることができるようになりました。 そのため12/24~1/9の予約可能とします。(すでに入っている予約はそのまま…続きを見る
【連絡】装置更新に係る利用停止について(XPS,レーザー顕微鏡)物性計測センターラボ2024年12月12日以下2台の装置については、今年度中に新規装置に更新する予定です。 ●光電子分光装置(日本電子 JPS-9010TR) https://www.cf.waseda.ac.jp/resources/#/mccl-311/de…続きを見る
【修理完了】Synergy-S 不具合(Cu管球)物性計測センターラボ2024年12月12日2024.12.12 Synergy-SのCu線源不具合について、本日リガクが来て修理いたしました。 電源部分の故障が原因とのことでしたが、交換し、Cu管球も使用可能となりました。 取り急ぎ、ご報告まで。 2024.…続きを見る
【利用再開】示差走査熱量測定装置(DSC)2024年12月20日物性計測センターラボ2024年12月10日2024年12月10日本日予定通り修理が完了しましたので、明日12月11日(水)より、利用を再開します。 2024年12月4日DSCの利用再開は、12月11日(水)を予定しています。12月6日(金)の予約会より、装置予約…続きを見る
材料技術研究所 分析装置 年末年始の予約会について2025年1月10日材料技術研究所_分析機器室2024年11月27日12月の予約会は12月9日(月)AM10:00~のみとなります。12月9日の予約会で10日(火)~25(水)までの予約を受け付けます。また予約会以降に2025/1/5まで予約ができるように開放します。※材研所属の研究室に…続きを見る
【修理完了】200kV-TEM レンズ系不具合物性計測センターラボ2024年11月25日2024.11.29 STEMについても不具合が解消し、動作確認もできました。 2024.11.25 22日(金)に修理がやっと完了しました!! これを受けて本日動作確認を行い、一部不具合が生じたものの、TEM観察につい…続きを見る
2024年度冬季ラボカレンダー(物性計測センターラボ)物性計測センターラボ2024年11月21日2024年度の冬季休業期間(12/29~1/5)前後のラボカレンダーです。以下アドレスよりご確認ください。 【ラボカレンダー】 https://waseda.box.com/s/0upd6l6a9i2ay7yi3edjh…続きを見る
【利用再開】μXPSについて物性計測センターラボ2024年10月3日2024.10.3 9/26~10/2で行った修理およびメンテナンス作業において、一部問題点が残ってしまいました。 が、通常利用では支障がないだろう、との業者の見解から(来週10/7より)利用再開としたいと思います。 も…続きを見る
【利用停止】(XRF・XPS・SQUID・TEM)55号館館内循環冷却水チラー点検(アラーム発生)物性計測センターラボ2024年9月20日2024.9.20 標記の件、キャンパス企画部より連絡がありました。循環冷却水のチラーからまたまたアラームが頻発しているため、急遽冷却水を止めて、点検を行うことになりました。そのため、以下の日程で利用停止とします。 …続きを見る